- カ 行 -
「ガチボーイ」★★★☆
彼女ブッサイク~。サエコもなんか可愛くない。佐藤隆太ちょっとフケてる。でもいいよ!
「片腕マシンガンガールズ」★★☆
母親が全員若すぎて、違和感。監督がキモイ。
「カールじいさんの空飛ぶ家」★★★
見所は冒頭のおばあさんと過ごした日々の描写。後半は「スーパーじじいじゃねえかよ!」
「鑑識・米沢守の事件簿」★☆
えええ~ってな結末。なんだよってな結末。あああ~てな結末。
「陰日向に咲く」★★
親子がやっとわかり合えるとか最近多い気がするけど、ピンとこないな。
「カーズ」★★
戸田恵子の顔が思い浮かんでしまう・・・・。ストーリーはいつものパターン。
「ガリレオ容疑者Xへの献身」★★★
暗めに、やるせなめに持っていけば映画っぽくなる処理。全く天才物理学者を発揮してない。
「害虫」★★
宮崎あおいのプロモだ。内容ショボすぎ、、、。
「華氏911」★★
飽きさせないように上手く編集しただけの垂れ流しに思えた。
「CUSTOM MADE 10.30」★☆
MODSファッション好き。これを機会に流行らないかなぁ。
「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」★★★☆
キルビルの元ネタ。始まりから終わりまでグイグイ押し続ける世界観イイネ。
「亀は以外と速く泳ぐ」 ★★☆
前半ギャグが外し過ぎでツライけど、なんとか軌道に乗る。
「雁の寺」★★★
ラストが!!!
「頑張れ!グムスン」★★☆
テレビ的ななんでもないドタバタだけども、後味は良い。元気もらえる。
「カンフーハッスル」★★★☆
相変わらずのメンツで、相変わらずのやりすぎ。
「ガタカ」★★☆
遺伝子検査も参考程度には必要かもね。重要な任務の場合とかだけど、、、
「GANZ ANOTHER STORY」★★★☆
日本的だし、いい感じなんじゃない?
「ガリバー」★★★☆
ジャックブラックありきの映画。ライバルもそんなに悪い奴じゃないと思うんだけど、、、
「かいじゅうたちのいるところ」★★★★
アクション映画。子供の頃の朧げな危うさが蘇る。こんなだったよなニュアンスが描かれてる。
「河童のクゥと夏休み」★★★★☆
乗物が3Dなのが気になったが、我が子(まだいないけど)にも観せたい1本。
「崖の上のポニョ」★★☆
太っただけで「詐欺だ」なんて言う主婦は見るべし!
「可愛い悪魔いいものあげる」★☆
俳優も脚本もダラダラと資料性も低く。
「かもめ食堂」★★★☆
このキャスティングだからいい。CMに使わないで欲しかった。
「黄色い涙」★
やっぱ、お前らは平成だよ。
「菊次郎の夏」★★★
この世は大人が全員がかりで子供のために頑張るよね。
「奇々怪々 俺は誰だ?!」★☆
吉田日出子可愛い。ラスト収拾がついてませんが、とにかく谷啓ハマリ役です。
「ギャング同盟」★★
ギャングとギャングが同盟を結ぶことをギャング同盟って言うのでは?佐藤慶がなかなか死なない。
「喜劇・女は男のふるさとヨ」★★
森繁って実は若い?緑魔子はやっぱイイ
「CASSHERN」★★
反報復ね。紀里谷の世界観は1曲分で充分。疲れた。
「cube2」★★★
センスいい。 最後アッサリ続編待てってか!
「キルビル」★★★★
モノラル音源が逆に迫力あったりしてた。ルーカスどおよ?
「キルビル2」★★★☆
バカみたくリアリティを作るのではない演出&脚本スバラシイ。こういうのが映画。
「銀のエンゼル」★☆
日本のカウリスマキと呼ばれたいのだろうか?
「紀元1年が、こんなだったら!?」★★
紀元1年の外国にもマツコデラックスはいたんだな。
「銀色のシーズン」★☆
あんな崖から落ちたら即死でしょ!
「クローンウォーズ」★☆
それにしてもスターウォーズはずーっと戦ってる。アニメじゃ意味がないことが露呈。
「空気人形」★★★★
リアリティの無いまま当然のように展開する。これでいい!この役はペドゥナしかいない!!
「蜘蛛の巣城」★★☆
やっぱり本当の敵は自分だな~と。
「グエムル-漢江の怪物-」★★★☆
ゆるキャラのたら丸を彷彿させるが、グエムルがいい。グエムルのシーンがいい。
「クレージー作戦 くたばれ!無責任」★☆
相変わらずだけど、最後にバタバタ集合しすぎ。
「クレヨンしんちゃんあっぱれ戦国大合戦」★★★
いや~クレヨンしんちゃんいいね。テレビの見たことないけど、、、。
「クレヨンしんちゃん雲黒斎の野望」★★
後半良シ。前半だけだとテレビ?って感じもしなくもない。
「クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲」★★★☆
スタッフが昔の資料いっぱい見て勉強したんだろうな~。
「黒薔薇の館」★★☆
田村正和っていつから今のキャラになったのか、逆算してみたくなる1本。
「劇場版テニスの王子様二人のサムライThe First Game」★★★☆
デフォルメイメージ映像の嵐。必見!!
「ゲゲゲの鬼太郎」★★☆
西田敏行に全部持ってかれます。田中麗奈は結構踊る。
「ゲロッパ」★★★
なんだよJBニセモノじゃんか!!ま、そのニセモノとかが主題になるから、いいか。
「劇場版MAJOR メジャー 友情の一球(ウィニングショット)」★☆
ませた子供が主人公のアニメ見て面白いわけがない。
「K-20 怪人二十面相・伝」★★★★
たまに田中直樹に見えるが、素直に楽しめる快作。続編作れない結末が残念。
「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」★★
やっぱディケイドはズルい。とにかく真に目が行ってしまう。暗い雰囲気作りとかいらない。
「劇場版 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)と7人の戦鬼」★★★☆
この設定はこの映画だけで終わらせるのは勿体ない。ディケードなんかやめて響鬼もう一度!
「ゲド戦記」★★☆
不評を聞いていたが、別にふつうに良かったよ。
「コーポレーション」★★
ダラダラとしてるが眠くならない系。これを見ても資本主義がやっぱりいいな。
「コープスブライト」★★☆
あまり感情移入できなかった。人形アニメの良さを欠くハイクオリティ。
「恋空」★★☆
ウザイ男女の恋愛。小出恵介と付き合えばいいじゃん。見る目ねー。
「ゴルゴ13 九竜の首」★★☆
「主役は高倉健で海外ロケを行うこと」のはずが、千葉真一が変なメイクで熱演。
「GOAL」★☆
どの世界もプロはこうだよ。この主役はかなりのラッキーマン。
「GOAL2」★★
「GOAL」と違って、本物のプロ選手もけっこう出演してる。
「ゴッホ炎の画家」★★★
ゴーギャンの方が口悪いし、大変な人なのでは?ゴッホは純粋。
「告白」★★★★☆
ずーっと一人称の語りなのに飽きない。話しの上手い人の話。
「コララインとボタンの魔女」★★★☆
ラストですべてが!魔女も何もアイツが仕掛けた大人になるための魔法ってか?
「高校生ブルース」★★★☆
篠田三郎のワルさが無意味だった。後に「若い先生」やるんだよなあ、、。
「交渉人 真下正義」★★★
ザムービーは邦画、真下は洋画づくしで楽しめた。ラストも良い。
「ゴジラ ファイナルウォーズ」★★☆
最後って感じは無理矢理したよ。上海のセットは本当にエライ!!
「ゴッドファーザー」★★
実は観てなかった。おじいちゃんいい死に方だった。本当に死んじゃったね。
(以下評価のみ)
ガープの世界 ★★★★
ガールズ・ガールズ ★
海底2万マイル ★★
顔 ★★★★☆
顔役 ★
鍵(旧) ★★
隠し砦の三悪人 ★★☆
格闘技オリンピック ★
風が吹くとき ★★★☆
風と共に去りぬ ★★☆
風の谷のナウシカ ★★★★☆
家族ゲーム ★★★☆
カッコーの巣の上で ★★★★
学校2 ★★★☆
勝手にしやがれ ★★☆
彼女について私が知っているニ、三の事柄 ★★★★
カプリコン・1 ★★★☆
蒲田行進曲 ★★☆
ガメラ(旧) ★☆
ガメラ(新) ★★★☆
ガメラ2 ★★
ガメラ(3) ★★☆
宇宙怪獣ガメラ ☆
大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス ★★
ガメラ対大悪獣ギロン ★★★☆
ガメラ対深海怪獣ジグラ ★
ガメラ対大魔獣ジャイガー ★★
ガメラ対宇宙怪獣バイラス ★
カメレオンマン ★★★
唐獅子株式会社 ★
からっ風野郎 ★★
カリガリ博士 ★★☆
カルネ ★★★
感じるんです ★★★☆
カンゾー先生 ★☆
ガントレット ★
カンバセーション…盗聴 ★★★☆
がんばっていきまっしょい ★★☆
がんばれタブチくん ☆
がんばれベアーズ ★★★☆
がんばれロボコン (劇場版) ★★
ガキ帝国 ★☆
ガリバーの宇宙旅行 ★★★★
ギターを持った渡り鳥 ★
気狂いピエロ ★★
鬼畜 ★★★☆
キッズ・リターン ★☆
金日成のパレード ★★★★
逆噴射家族 ★★☆
キャスパー ★
キャノンボール ★★☆
キャリー ★★★★☆
キャンディマン ★
CURE ★★
牛乳屋フランキー ★
キューポラのある街 ★☆
京 ★★
木を植えた男 ★★☆
キングコング ★★☆
金星人世界を征服 ★
禁断の惑星 ★☆
岸和田少年愚連隊 ★★★★
九八とケーブル ★
ク-リンチェ少年殺人事件 ★★☆
クイズ・ショウ ★★★☆
唇からナイフ ★★★☆
グラディエーター ★★★★☆
狂い咲きサンダーロード ★★★★☆
クレイジーサラリーマンどんと節 ★★
クレイジーゴマスリ行進曲 ★★☆
クレイジーこれが男の生きる道 ★★
クレイジー清水港 ★
クレイジー大冒険 ★★★
クレイジー日本無責任時代 ★
クレイジー日本無責任野郎 ★★★★☆
香港クレイジ-作戦 ★
暗くなるまで待って ★★★★
クラッシュ ★★
暗闇でドッキリ ★★☆
グランブルー ★
クイーン・コング ★☆
クリープショー ★☆
グリーンマイル ★★★☆
クリフハンガー ★★★☆
グレートブルー ★
クレイマークレイマー ★★☆
紅の豚 ★★☆
グレムリン ★☆
黒い家 ★☆
黒い絨毯 ★
黒い十人の女 ★★★☆
グロウイングアップ ★
クロコダイルダンディー ★
黒蜥蜴(京マチ子) ★★★☆
黒蜥蜴(丸山明宏) ★★★
黒の試走車 ★☆
刑事ジョン・ブック/目撃者 ★☆
汚れた英雄 ☆
汚れた血 ★★
激突! ★★★★☆
激突殺人拳 ★☆
月世界旅行 ★★★
決闘高田馬場 ★★★★
月曜のユカ ★★☆
ケロヨンの大自動車レース ★☆
けんかえれじい ★☆
けんか空手極真拳 ★★★☆
ケンタッキー・フライド・ムービー ★☆
けものがれ俺らの猿と ★
ゴーストニューヨークの幻 ★★
ゴーストバスターズ ★★
ゴーストワールド ★★☆
ゴールデンボール ★☆
コーン・ヘッズ ★
恋する惑星 ★★★☆
攻殻機動隊 ★★★
高校生番長深夜放送 ★★★☆
高校生番長ズベ公正統派 ★★☆
荒野の七人 ★★★★☆
氷の微笑 ★★★☆
獄門島 ★★★☆
ゴジラ(旧) ★★★☆
ゴジラ(新) ★★☆
ゴジラ(米) ★★★
ゴジラ対ガイガン怪獣大奮戦 ★★☆
ゴジラ対ヘドラ ★★★★☆
ゴジラ対メカゴジラ ★☆
ゴジラ対メガロ ★★☆
ゴジラ対モスラ ★★★☆
ゴジラの逆襲 ★
キングコング対ゴジラ ★★★☆
怪獣総進撃 ★★★☆
怪獣大戦争 ★★☆
ゴジラの息子 ★
キングコングの逆襲 ★★
三大怪獣地球最大の決戦 ★★★
メカゴジラの逆襲 ★☆
古都 ★★
この子を残して ★
子猫物語 ★
五福星 ★
コマンドー ★★
ゴリラ ★
ゴルゴ13(アニメ版) ★★☆
ゴルゴ13(高倉健版) ★★☆
ゴルフ狂時代 ★★
コレクター ★★☆
殺しのドレス ★
コント55号宇宙大冒険 ★★★☆
コンボイ ★
GO ★★